千駄木菜園
1.野菜作り 2.お出かけ・散策 3.医薬史、地図史、 http://tkobays.blogspot.com/2019/11/blog-post_24.html (目次サイト:見てね!)
2020年11月15日日曜日
大根初収穫、キャベツ発芽
›
今年は購入ナスがハダニでやられ、実生のナスもほとんど育たず、幸か不幸か畑が夏に空いた。そこで大根を早くまいた。 2020-11-07 7月にまけたので生育が良い。 2020-11-11 葉を落として1050グラム。 八百屋のものにそん色なし。 千駄木では2年目から大根を始めた...
2020年11月13日金曜日
銀座ヨネイビルから日比谷東宝まで
›
銀座に来た。 有楽町駅から柳通りを東に歩き、中央通りをこえ、一つ東のあづま通りとの角。 2020-11-09 結婚式の引き出物にカタログギフトがあり、アンリ・シャルパンティエでのお茶を選んだ。それで珍しく夫婦で出かけたのである。 12時少し前につくとなかなかしゃれた建物。 ヨネ...
2020年11月12日木曜日
浅草花やしきからホッピー通り、公会堂
›
11月8日、谷中から台東区めぐりんバスで浅草に来た。 最初の浅草は学生時代、谷中にいたとき。 寺社にはまったく興味がなく、境内まで行かずに六区で一人で買い物かインベーダーゲームに来た。 そうそう、国際通りの薬局で家庭教師のアルバイトをした。 長野から運んできたぼろい自転車で言問...
2020年11月11日水曜日
浅草六区のフランス座、ROX
›
11月8日、浅草に来た。 2020-11-08 浅草国際通りの六区入り口で降りて六区花道通りをはいる。 歩いている人が独特の雰囲気。 正面にスカイツリー。 千駄木から都バスにしろ、台東区「めぐりん」にしろ、引っ越してから浅草はここが入り口になった。 入り口右の角近くにはデリカ...
2020年11月9日月曜日
三社祭は浅草寺ではなく三社明神
›
11月8日、外国人観光客のいなくなった浅草に来てみた。 谷中墓地からコミニティバス「めぐりん」にのって100円。 雷門前の浅草文化観光センター 隈研吾? 高いところが好きなのでまた上がってみる。 2020-10-08 ここは2016年7月にも上がっている。 4年前はアサヒビール...
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示