千駄木菜園
1.野菜作り 2.お出かけ・散策 3.医薬史、地図史、 http://tkobays.blogspot.com/2019/11/blog-post_24.html (目次サイト:見てね!)
2025年3月31日月曜日
京都23 青蓮院と東寺、洛南、梅小路の市電
›
3月6日、翌日の京大・森泰生教授の退官記念講演と晩さん会に出席するため、妻と安土、近江八幡など見物したあと、京都に来た。 山科で地下鉄東西線に乗り換え、東山で降りた。 地上に出ると白川が流れている。 2025-03-06 17:49 日中歩いた近江と違い、ここは土地勘がある。 ...
2025年3月29日土曜日
安土の沙沙貴神社と浄厳院。佐々木一族のこと
›
3月6日、安土駅前でレンタサイクルを借りて安土城から田んぼ道を走り、近江八幡の歴史的町並みを見て、ひたすら自転車をこぎ続け、再び安土駅前まで戻ってきた。 疲れたけれども、レンタサイクルの時間制限内(5時間)に戻って来られて、やっと一息ついた。(返却時も無人。セルフサービス) 疲労...
2025年3月27日木曜日
近江商人とふとんの西川家、当主たちの旧宅
›
3月6日、京都に向かう途中、安土で降り、10時半ころレンタサイクルを借り、安土城から近江八幡にやってきた。 田んぼ道からやっと近江八幡の街中に入ると左手にヴォーリズ学園すなわち近江兄弟社学園があり、さらに少し行くと右手に近江八幡の地名の元になった 日牟禮八幡宮の 鳥居があった。 ...
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示