3/18に開花して、6日目。
我が家の桜も、このとおり。
今年は大分枝を切ったから、花が非常に少ない。
周囲 3メートル、2011年、この家を買うとき、住んでいらした独身男性の叔母にあたる人が心配で世話を焼いていた。破格の安さで私に売ったのは、
「ほとんどの人がケチをつけた、土の私道も気に入ってくれて、この人なら桜を大事にしてくれそうだったから」
と本契約のときおっしゃった。
彼女が小さいころ植えたというから当時で樹齢は70年近く。今は80年近い。
そろそろ寿命ではなかろうか。
幹にはアリが巣を作り、苔はもちろん、サルノコシカケのようなキノコが生え、枯れる枝も出てきた。
根も地中で老いているだろう。
倒れたら周りの家はつぶれる。
根は逆に成長しても心配である。根の広がりは、枝の張るところの真下まで、という。
今でこそ木は小さくなったが、2011年までは二階の屋根も道路も枝で覆われていた。根は今も道路のアスファルトを盛り上げているし、我が家だけでなく、よその家の地下まで広がっているに違いない。いつか土台を盛り上げ家を傾けるのではないかとひやひやしている。
これ以上の根の広がりを防ぐため、また倒れないよう風の抵抗を下げるため、
2012年以来、毎年切って小さくし、ようやくここまでになった。
しかし枝を切れば切るほど、木の老いは加速され、倒れやすくなるという矛盾。
これ以上は切れないかもしれない。
桜だけでなく、自分の体についても、そう願う。
白菜は食べきれず、かといって人にもあげられず、花が咲き始めた。
レッドロビンも赤い新芽を出している。
2年前に挿し木したレッドロビンからも新芽が出た。
切って挿してから1年たった昨年は、生きているのか死んでいるのか分からなかったが、ようやく挿し木に成功したことが分かった。何十本も挿し木して数本だけが生き残った。
0 件のコメント:
コメントを投稿