2020年9月27日日曜日

イチジクがカミキリムシに食われ枯れた

サクラと柿の向こうにあるため気が付かなかった。

2020-09-18
見れば幹がぼこぼこに食われている。
大量の木くずはカミキリムシっぽい。
2020-09-18
多分もう駄目だろう。
虫の繁殖を抑えるため切ろうとしたが、のこぎりを入れると傷がまだ新鮮な緑。
切らないで、と言われているようで思いとどまった。
2020-09-27
しかし今朝見たら、もう根元がぼろぼろ。
少しのこぎりで切るとと簡単に折れた。

2020-09-27
折れた株の真ん中に大きな白い幼虫が見えた。
信州にいるときは風呂焚きの薪などに見つけると食べたものだが(美味)、50年もたつと気持ち悪くて、もう殺すこともできなくなっている。つかみたくもないから箸で取り出すと頭がのこぎりで切られていた。

ふとみるとカミキリムシがササっと動いた。
信州ではリンゴの古木でよくみた。幼虫の食感と一緒の記憶。
あれは白い点のゴマダラカミキリであった。

しかし、これは黄色い斑点。
外来種(中国)のキボシカミキリのようだ。


思えば2017年3月17日、上尾のセキチュウで買った苗を植えた。

2018-12-19
バックは桜
順調に育ち、2年目の2018年秋、初めて生り、台風で一部落果するも12月19日、3個イチジクをとった。
2018-12-19
長く木に生らせすぎて水分がなくまずかったが・・

しかし翌2019年は、ほんの少しだけ外に延びていた枝の先を誰かのいたずらで切られ生らず。
そして今年は致命的なカミキリムシ。

2020-09-27
コゴミが枯れてしまうほど猛暑だった。
今年の大雨、猛暑がカミキリムシに関係したかどうか。


 千駄木菜園 総目次

0 件のコメント:

コメントを投稿