2021年2月18日木曜日

虎ノ門2 信州中野テクノ会、オークラからアメリカ大使館

 2月14日 9:00に新橋駅を出て虎ノ門まで歩いてきた。

本来の目的地、虎ノ門ヒルズに9:15くらいに着いたのだが、少し時間があったので素通りして鞆絵小学校跡地をみて、その南に隣接する神谷町トラストタワーに来た。(別ブログ)

2021-02-14 9:21

ここには2009年9月まで虎ノ門パストラルがあった。
1995年 ミリオンマップ(東京地図出版)
農林年金会館・虎ノ門パストラルは本館、新館と2棟見える。

虎ノ門は今までの人生で全く縁がなく、来たのはたった1回だけ。それが虎ノ門パストラルだった。

1997年、呉、江田島から帰宅した翌日の11月29日、慶応医学部でグリア研究会があり出席、聴講。その日の夕方、虎ノ門で信州中野テクノふるさと会発足記念会があった。

信濃町からどうやって来たか、ひょっとしたら時間があれば乃木神社あたりに寄りながら歩いてきたかもしれない。でも4.3km、57分だから地下鉄でも乗ったかな? 覚えているのは、虎ノ門パストラルの周りは坂や曲がりくねった細い道だったことだけ。

信州中野テクノふるさと会というのは、中野市出身で首都圏で大学・研究開発職にいる8人がアドバイザーとなり、ふるさとの産業界と交流し発展を目指すという会。

タカラトミー副社長からセガに移り同社を発展させた後、海外5社を含む遊び産業10社の経営コンサルタントをされていた上原宗吉氏; 東大、スタンフォード大を経てソニーのビデオ、ハイビジョンの技術開発、推進に携わった郷道博宣氏なども8人の一人だった。

1997年虎ノ門パストラルでは綿貫隆夫市長以下、市役所、商工会の人々が大勢上京し、顔合わせした。会議もあったのか、立食パーティだったのか、記憶にない。

覚えているのは、周囲が民家もある静かな場所だったことだけ。

それが今や、超高層ビルの周りに広い道路ができ、面影は全くない。

おっと、感傷に浸っている暇はない。

9:30までに虎ノ門ヒルズに行かねばならないのだが、もう来ないかもしれないので来た道、桜田通りでなく、急いで霊南坂のほうを周って行きたい。

9:23
虎ノ門パストラル跡、神谷町トラストタワーの北の新しい坂道を上がっていく。
右手から江戸見坂が合流するところがホテルオークラ(上の写真右)。
これも高層化されている。

9:25
江戸見坂を上がると右手に大倉集古館
向こうに小さく国会議事堂の頭が見えた。

9:26
右から霊南坂を上がってくる道との交差点。ここから向こうは赤坂。
左、神霊教本部、右、アメリカ大使公邸。

まっすぐ行けばアークヒルズだが、途中左側、霊南坂教会の隣にスリランカ大使館があった(1995年の地図にはまだある)。上京した1975年の夏、そこで草取りのアルバイトしたことは以前書いた。

まずい。
9:30まであと4分しかない。
9:27
大倉集古館の西、霊南坂をおりる。

9:27
ホテルオークラ
大倉財閥の二代目である大倉喜七郎によって1958年創立、父の大倉喜八郎は本郷西片の新発田学生寮のところでも触れた。
2016年建て替え着工、17階と41階に高層化、2019年9月再開業し、それを機にホテル名は The Okura Tokyo となったという。

このホテルはシンシナチ大学シュワルツ教授が東京での常宿にしていた。
2003年5月27日、ここで一緒にブランチを食べ、千葉大の中谷晴昭先生のところに連れて行った。多分内藤一秋さんと一緒にタクシーで行ったのだろうか?

9:28 霊南坂
江戸時代のはじめ高輪の東禅寺が嶺南庵としてここにあり、開山嶺南和尚の名をとったが、いつか嶺が霊になったという。
左はアメリカ大使館。
警備がすごい。後方角のポリスボックスの他に、この道沿いだけで3,4人が見張っていた。

9:29 
霊南坂下。アメリカ大使館
写真を撮ったら、警備の人に写すなと言われた。
こんな景色、グーグルストリートビューでいくらでも見られるのに。
彼らも立っているだけで何もすることないから、仕事として一言言わねばならないのだろう。もっと何かしてあげようかと思ったが時間がない。

大使館正面入り口(グーグルビューから)
枡形門のように入口が箱型の二重フェンスになっている。

1984年4月、ここに来た。もちろんこんなに厳重でなかった。
5月14日からの新婚旅行はアメリカ東海岸。ニューヨーク以外の、ワシントン、ボストンのホテルは同級生で留学中の岡野君に頼んだ。
当時は1ドル260円、まだ海外旅行はパック商品がほとんどで、ビザは普通旅行会社に頼んだもの。その手数料がもったいなかったのか、大使館に入ってみたかったのか、とにかくビザを取りに来たのである。
その後海外旅行が増えるとビザも不要となり、一般人がここに入ることはなくなってしまった。
9:32 汐見坂
右のフェンスは虎ノ門病院
もとは国立印刷局の虎ノ門工場で、病院はこの一角の北東隣接地だった。
印刷局工場移転のあと、2016年着工、2019年から19階建ての新棟で診療を開始したというが、このフェンスは何だろう?

9:34
汐見坂をおり急いで虎ノ門ヒルズに戻ってきた。

新橋駅からぐるっと34分歩いてしまった。
早く行かないと怒られる。
今日はここのホテルで次女の結婚式がある。
9:30集合だった。

(続く)



0 件のコメント:

コメントを投稿