2020-06-17
植えたばかりのころ
奥のトウモロコシの脇にも数株植えた。
2020-07-30
梅雨の最終日はまだ大したことがなかった。
右に大根が発芽している。
2020-08-08
梅雨明け1週間後。
サツマは落花生の左右に成長しつつある。
2020-08-19
猛暑が続いて落花生とともにあっという間に繁茂した。
敷石のほうまで進出し、歩くのが邪魔。蔓を踏んでしまう。
ここでふと、戦時中サツマイモの蔓を食べた話を思い出した。
今わが千駄木菜園は葉物がない。
2020-08-19
大根は子どもだし、
2020-08-08
小松菜は発芽するが何者か(地中に生息?)に食われてしまい
なかなか成長しないし、
2020-08-08
オクラは腹の足しにならないし、
ナス、ピーマンは抜いてしまったし。
妻は自分だけ朝食にサニーレタスを挟んだサンドイッチを食べ、買ってきた小松菜でスムージーを作っている。
しかし私は意地でも食べない。
たまに春に冷凍したホウレンソウを解凍して一人食べているが、残り少ない。
2020-08-19
そこでサツマイモの蔓を食べることにした。
手でもポキンと折れ、やわらかそう。
乳白色の液が出て栄養もありそう。
ついでにスベリヒユも食べよう。
いよいよ食糧難のようだ。
特に先端の柔らかくて旨そうなところは、くせのある臭いで吐き出してしまった。
妻がいないので一人で茹でた。
2020-08-19 12:30
左からスベリヒユ、オクラ、サツマイモ
サツマイモは茹でても下の方は固く食べられなかった。
ぽきんと折れる先は柔らかだが、そのままだと臭い。
醤油をかけると何とか食べられるかな。
スベリヒユのほうがまあ、食べられる。
ちょっと酸味があるのはシュウ酸かな。2年前に食べたことがある。
一番うまかったのはオクラでした。
さすが栽培されるだけのことはある。
ミョウガも終わり、フキは固そうだし、今わが菜園はシソくらいしかなくなった。
戦時中をしのぶ気持ちなどもちろんない。
しかし、こうやって不味いものを食べれば、スーパーの普通の野菜が、ぐっと美味しく幸せに食べられるようになる。
千駄木菜園 (総合)目次 (お出かけなど)
0 件のコメント:
コメントを投稿