2020年は暖冬だったから
東京靖国神社は平年より12日早く3/14開花した。
満開も12日早い3/22。
2020-03-22
その日、谷中墓地は7、8分咲きくらいかな。
上野公園もコロナ自粛に飽きた人々が3連休で出かけたらしい。
2月から休校、イベント自粛が続き、当初の1,2週間が3月になっても解禁されず、疲れたこと、油断などもあるのだろう。
1月24日以来、2月29日まで都内陽性者は37人だったのが、3月22日で138人になっていた。ただし3月19日からこの日までの都内の新規感染者は、7,11,7,2人。
緊迫感はまだなかった。
2020-03-22 嫁ぐ朝
靖国神社が満開、近くの谷中が7分咲でも、我が家は奇妙なことに、ごくごく一部の枝にほんのわずかしか咲かなかった。
2020-03-27
東京の満開宣言から5日経ったのに1割程度しか咲いていない。大部分は蕾のまま。
「枯れてもしょうがない」と大胆に剪定した影響だろうか?
この日は都内で40人の感染が発表され、1週間前とは大分雰囲気が違う。
感染者累計299人。
https://catalog.data.metro.tokyo.lg.jp/dataset/t000010d0000000068
患者番号と公表日などが分かる。
2020-03-28
1日で大分さいた。でもまだ蕾がかなりある。
この日は63人感染と発表。累計362人。
3月24日オリンピック延期が決まってから当局が安心して公表しているのではないかという話も出るほど急激に増えているが、グラフを見れば延期決定は大した影響ない。
2020-03-29
日曜、外出自粛要請の中、まさかの雪
散歩に行く予定だったがコタツから出ず。
キャベツの苗の防虫ネットが雪の重さで歪んでいた。
この日は68人。累計430人。
2020-03-29 家の中からうつす。
東京で満開後の積雪は1969年以来51年ぶりという。
はて? 記憶にある1988年は?
調べると都内で開花後に雪が舞ったのは1988年以来6回、満開後は4回という。
しかし積もったのは1988年だけ。
1988年、4月8日、東大宮に住んでいたころ、上野公園を通って大学に行くとき桜の枝が雪で折れていた。拾って研究室に持って行った。
確かに都心でも9センチ積もったのだが、この年は開花が4月2日、満開は11日で、積雪は満開の前だったらしい。
2020-03-31 満開かな。
今日は大宮の池田歯科だから朝ゆっくり。
コロナ感染の心配から行きたくないけど治療を途中でやめるわけにいかない。
このところ天気が悪い。
3月31日は78人感染、累計521人。
大宮でスタンダードのレッスン受ける。
2020-04-02
ようやく晴れ。朝日の逆光で撮影。
この日97人感染。累計684人。
この日はダンスのレッスンがあった。
当分競技会もないからこの機会にラテンの基礎練習をしようと思った。大宮の教室はがらんとしており30分のところ1時間くらい教えてくださった。
場所を変えて練習したあと夜遅く帰宅すると妻に怒られた。
ダンスの先生は息子と同じ年。彼らは生活がかかっているから休むと可哀想だ、と言ったのだが、世間では様々な自粛が続いているのに、濃厚接触の最たるダンスとは何事だと、料理の皿やタオルも別々にされた。
さらには私の触ったドアの取っ手まで消毒する。
妻も含めて世間はちょっと大げさではないか? 私の手にウィルスがついている確率、手から取っ手に移る確率、取っ手から別の人に移る確率、その手から口に入る確率、全部掛けたらゼロになる。世間はイスやテーブルをアルコールで拭いているが、本気だろうか? パフォーマンスならわかるが、まじめにやってるなら、ずいぶん無駄なことを強要している。
桜は青空が似合う。
今年は幹と言っても良いほど太い大枝を2本切ったから花が少ない。
老木だから樹勢への影響が心配されたが、まだわからない。
多分花は枝先に蓄えられた水分養分で足りるだろうから、夏、秋まで見ないと分からない。
ちょうど文京区から補助金4万円支給の通知が来た。
剪定代11.55万円の最大35%がでる。
3年に1回の補助では、年に平均すると35%/3、すなわち樹木管理費用の11%しか賄えなかったのだが、来年度から毎年補助してくれることになった。
今までの制度では10年で100万かかっても10万しか補助がない。
個人の家で90万負担というのでは保護樹木維持は苦しいだろう。
「樹形を変えるな(大枝を切るな)」と、「補助は3年に一回」という区の2つの注文は矛盾する。
それで担当者と電話で話したことが生かされた変更なのかもしれない。
2020-04-03
花びらの舞う中、フキが大分生えて来た。
コゴミは今年もうっかり食べごろを逃した。
この日は89人感染、累計773人。
全国では2617人感染、死者63人。
大学では来週からの遠隔授業の準備をしている。
マイクロフトのTeamsだが、教員も学生も慣れておらず、練習段階でトラブル続出。
2020-04-03
ウルイは3年ぶりにとってみた。
食糧不足に備えて、今年は芋類でも作ろうかな。
最近は、まさか、と思うことが起こるから。
20200211 サクラ保護樹木とプロの植木職人
20190410 開花から桜吹雪まで
20180401 桜満開の下のコゴミとドジョウの記憶20180324 老いた桜も満開
20170409 5年目の桜満開2017
0 件のコメント:
コメントを投稿