2018年10月15日月曜日

黒豆の枝豆は黒くなかった

黒豆は収穫まで時間がかかることが分かった。
5月初めに種をまく。
大豆が7月下旬には枝豆として食べられるのに、黒豆は8月、9月になっても莢が膨らまない。肥料日照不足で育たないのだと思い、失敗作として全部抜いてしまおうと思った。しかし次に植えるものもないので放っておいたら、このところ膨れてきた。
調べたら、収穫は枝豆としては10月、黒豆としては葉の枯れる11月という。
(今年初めて作ったから知らない)

緑の葉はまだ光合成しているようだから、もう少し置きたいとも思う。しかし台風などで倒れ土だらけになり、腐っているようなものもあるので、すべて抜根することにした。膨れてさえいれば食べられるし。

2018-10-14

2018-10-14 すべて抜く

病気だろうか?
莢が黒っぽくなって、こういうものは莢が膨らんでいない。

せっせと茎から莢をとっていたが、途中で面倒になる。
一部は乾燥させてから叩いて豆だけ取ろうと思うも、結局全部莢をとった。
莢は大豆枝豆より汚いが、それは私が作ったからかもしれない。

茹でたら普通の枝豆。
茶色の汚い莢でも膨らんでいれば、ふつうの豆がはいっている。
意外だったのは、莢の部分が少し黒ずんでいるが、豆が黒くなくて緑だったこと。
調べるともう少しおいても少し赤くなる程度らしい。
葉が枯れるくらいにならないと黒くならないのかもしれない。

黒豆の枝豆は、甘味、こく、ふっくらした食感、と絶賛されているが、私の作ったものは、普通の枝豆とそれほど変わらなかった。



0 件のコメント:

コメントを投稿